個性派主義賃貸!ここに誕生!

突然ですが、皆さま。

こちらの建物はご存知でしょうか?

img_1296

三島大社から程近くにある物件、「PIKO(ピコ)」でございます。

かなりモダンな印象を受けますね。

やっぱりリノベをすると印象が変わりますねー!

 

あっ、今日はリノベーション(略してリノベ!)のお話しです!

ところで皆さま、リノベーションリフォームの違いはご存知でしょうか?

流行りの呼び方でしょ?という声も聞こえてきそうですが・・・。

同じ意味合いに見えて、全く別物なんですよ!

では簡単にご説明を・・・。

賃貸物件をお持ちの方はご経験あるかと思いますが、

入居者様が退去後に張り替える壁紙。

それは、リフォームです。

つまり、原状回復することなんです。

 

じゃあ、リノベーションは??

ではその辺を踏まえ、見ていきましょう。

 

Exif_JPEG_PICTURE

元々は上の写真の様な、築40年の鉄筋コンクリート造の建物でした。

今回リノベーションをするに辺り、

「単にリノベーションをするだけではつまらない!」

「おもしろい賃貸物件を作りたい!」

そんな思いを込めて、計画を行いました。

542615_267391023383545_1382247546_n

 

 

では、工事の様子を少し見てみましょう。

10255_512013912155455_688026909_n

手すりを・・・

Exif_JPEG_PICTURE

窓を・・・

Exif_JPEG_PICTURE

天井を・・・

 

 

そうです。完全リノベーションです!

そして出来上がりはこちら!

%e5%9b%b32

%e5%9b%b31

もうお気づきですよね?

そうなんです、全部屋タイプが違うんです!

どれも特長があり、入居者様はとても喜ばれておりました。

 

ちなみに僕のイチオシは、こちら!

%e3%81%a3%e3%81%a3%e3%81%a3%ef%bd%97%e5%9b%b31外観ともマッチしていて、とても賃貸物件とは思えませんね。

 

さて、冒頭でお話ししたリノベーション。

もうおわかり頂けたのではないでしょうか?

 

弊社では、このような大胆リノベーションもご提案させて頂いております!

入居にお悩みのオーナー様!

是非一度、弊社にご相談下さい!

 

加和太建設(株) 055-987-5542

サイト内にもお問い合わせフォームがございますので、

こちらからもお気軽にどうぞ!

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます!

ホテルの客室を大浴場へリノベーション!

こんにちは、チーム加和太の佐藤友洋です。

 

突然ですが、「旅行」といえば何を想像しますか?

 

海? 山? 食事?

 

 

 

 

 

でもやっぱり・・・

 

 

 

 

そうですよね!温泉です。笑

 

今日は、伊豆で最もホット?な温泉宿の御紹介です。

正面土肥マリンホテル様です。

大江戸温泉物語グループの1つとなっています。

 

何がオススメかって??

個人的には、やっぱり温泉ですね!

_MG_7243

いいですねー。

 

 

実はこの温泉・・・昨年まで、こんな感じだったんです。

Exif_JPEG_PICTURE

弊社で、「耐震補強」と娯楽室から「オーシャンビュー温泉」へと、

今話題のリノベーション工事させて頂きました!

まず、二週間というホテルの休業期間を頂き、耐震補強を致しました。

その後、お客様のいらっしゃらない合間を縫って、ご迷惑にならぬよう、

お風呂作りを開始。

 

元々、普通の部屋をお風呂に改修しましたので、防水など気を遣う所は、

多かったようです。

 

 

 

いかがでしょう?

かなり、オシャレなお風呂になっているんじゃないでしょうか?

加山雄三さんの曲を口ずさみたくなるのは、僕だけでしょうか?笑

_MG_7260

「浴槽に浸かって、海を見るとすごいんだよ!温泉の湯があるでしょ?で、そのま

ま海に繋がってる感じになって、水平線に・・・夕日が・・・。」と。

現場代理人、岩崎のイチオシポイントのようですね。笑

 

弊社では、こんな大胆リノベーション工事も

請け負っております!

是非一度、弊社に御相談ください。

加和太建設 営業部 055-987-5543

 

サイト内にお問い合わせフォームもございますので、

こちらからも、お気軽にどうぞ!

 

それでは、良い休日をお過ごしください。

 

加和太建設 佐藤友洋

 

 

 

大江戸温泉 土肥マリンホテル様

静岡県伊豆市土肥2791−4

(お問い合わせ先) 0570-091126

 

大江戸温泉 土肥マリンホテルHP

事業費補助金利用で用地所得しませんか?

 

 成長分野企業はさらなるお得

 

法人企業の社長様

今回は、さらなる経営向上を目指す社長に向けて

お得な情報を入手しましたので、お伝えしますね。

 

沼津市企業立地促進事業費補助金ってご存じですか?

 

簡単に説明しますと市内に立地する企業に対し、用地取得費の一部を

補助してくれる制度です。

 

対象業種は、製造業・植物工場・物流施設・研究所、ソフトウェア業です。

用地取得1000平方メートル以上で事業所の従業員が業務開始時に10人

以上で用地所得後3年以内に業務開始が要件となります

 

対象経費補助率は、なんと用地所得費の20%以内(限度額2億円)

食品・医療品等の成長分野の工場、研究所は30%(限度額3億円)

新規雇用の従業員(市内居住者に限る)1人につき100万円

 

でも、そんな申請って大変じゃないの? と思っている社長のあなた!

安心してください。

加和太建設では、用地取得から助成適用要項の説明、手続き等を弊社で

完全サポートいたします!

助成金利用で用地取得の検討をしてみませんか?

あなたの土地に建てられるものと建てられないものがあります。

今回は「用途地域」についてお話ししたいと思います。

 

あなたのご所有地がどの「用途地域」に当てはまっているかご存じでしょうか?

 

色々なお客様とお話しをする中で、ご自身の土地が市街化区域か市街化調整区域かを把握されている方は多くいらっしゃいます。しかし12種類ある用途地域のどれに当てはまっているか知っている方は意外と少ないように感じます。

 

そもそも「用途地域」とは・・・

都市計画法により都市の環境保全や利便の増進のために、地域における建物の用途に一定制限を行う地域のことです。

 

住居系【第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域】

 

商業系【近隣商業地域、商業地域】

 

工業系【準工業地域、工業地域、工業専用地域】

 

以上の12種類に類別されます。

 

例えば、第一種低層住居専用地域の土地をお持ちのお客様が「やっぱり建てるとしたら、安心感のある病院が良いかしら」と言っているとします。

結論から言いますと

 

ここの土地に病院を建てることができません!!

 

第一種低層住居専用地域は低層住宅の専用地域のため、戸建て住宅、賃貸マンション、老人ホームといった住居系のものしか建てることができません。 Continue reading “あなたの土地に建てられるものと建てられないものがあります。”

賃貸マンション建設だけが土地活用ではございません!!

「こんにちは!○○建設でーす。土地の有効活用にマンション建設はいかがですか?」ご自宅にこういった建設営業が良く来ますよね・・・。

 

私達加和太建設は、賃貸マンションの御提案も致しますが、お客様のお土地や資産背景を考え、1番最適な土地活用を御提案致します。

 

賃貸マンション建設だけが土地活用ではございません!!

 

大きく分けて土地活用の方法は「建てる」「貸す」「売る」と3つあります。

「建てる」といっても賃貸マンションだけでなく、戸建て賃貸、老人福祉施設、店舗、地元企業の事務所・倉庫などなど加和太建設では様々な御提案ができます。

また地元企業とのネットワークなどを活用し、土地を借りたい方を紹介することができますので「貸す」という選択もできます。

ピタットハウス3店舗(三島・沼津・御殿場)も運営しておりますのでお客様の土地の買い取りや仲介、つまり「売る」こともサポートさせて頂きます。

 

お客様のご希望やご要望もお聞きした上で、最適な御提案をさせて頂きます!!

カワタでワカッタ土地活用!!

土地用は加和太建設にご相談下さい。

Continue reading “賃貸マンション建設だけが土地活用ではございません!!”