今年もやります!『水遊美』

もう子供たちは夏休みですね。

可愛い我が子と夏休みを楽しみたいけど、大人の夏休み-お盆-はまだ先・・・。

思い出作りはしたいけど、遠出をするのはちょっと大変。

・・・だったら地元で楽しみましょう!

今年も『大社の杜』でやります! 『水遊美』!!

今ではすっかり三島の夏の風物詩ですね。

 

今年の開催日は、

7月22日(土)、23日(日) 10:30~16:30

 

建設会社が本気で作る巨大流しそうめん台を是非見に来てください!

巨大流しそうめん以外にも、子供から大人まで楽しめる

暑い夏を吹き飛ばしてしまうような涼しいイベントとなっております。

行きたくなってきましたか?

詳細はチラシをごらんください。

もっと行きたくなっちゃいますよ~!!

29水遊美チラシ表29水遊美チラシ裏

 

 

 

 

 

 

 

他にも楽しいイベントが盛りだくさん!

大社の杜HPはコチラ

http://taishanomori.jp/

水遊美イベント詳細はコチラ

http://www.taishanomori.jp/event/mizuasobi2017.html

 

完成見学会を行います!

こんにちは!暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

このたび、カワタの戸建賃貸K-roomのオーナー様向け完成見学会を行います。

ぜひお越しくださいね。

日時:平成29年7月22日()・23日(

場所:駿東郡長泉町下土狩1077-1(下土狩駅から徒歩5分)

今回の完成見学会のチェックポイントはココです! 大島K-room 見学会A4チラシ
そしてK-roomは、なんと・・・全23戸すべてが満室の入居率100%です。(H29.6現在)

なぜこんなに高い入居率なのか・・・?

それは・・・弊社のK-roomが、ただの戸建賃貸ではないからです。

主婦層のニーズから生まれた使用者目線のこだわりプランだから、

入居者様は住みやすくて嬉しい!

需要があり入居付けができるからオーナー様は建てて嬉しい!

Wで嬉しい!それがカワタの戸建賃貸”K-room”です!

伊豆ゲートウェイ函南 開業1ヶ月が経ちました!!

カワブロでもご紹介していました【伊豆ゲートウェイ函南】は先月5月1日にオープンしてから早くも1ヶ月が経ちました!!連日メディアで取り上げて頂いたこともありまして、想定を越える多くのお客様にお越し頂いています。5月1日~7日までのゴールデンウィーク期間中には約8万人、その後の客足も好調でオープン1ヶ月で約15万8千人の方にご来場頂くことができました!!

伊豆の玄関口として伊豆の「モノ」「コト」「ヒト」が集まり、
それを面白く、タイムリーに発信できる新しい形の道の駅、それが【伊豆ゲートウェイ函南】です!!

引き続き色々な面白いことを発信していきますので注目して下さい!まだ遊びに行っていない方はぜひ足を運んで下さいね♪

伊豆ゲートウェイ函南のHPはコチラ

20170612133942-0001

 

 

 

 

道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」がついに開駅しました!

5月1日(月)11時のオープン前に開駅式典を開催しました。
式典では、道の駅のオープニングの恒例となっております駅長帽の授与、それからグランドオープンに合わせテープカットと久寿玉開披のセレモニーがありました。
もちろん、当道の駅キャラクターである「マモリくん」も登場、遊びに来てくれた函南町マスコットキャラクターのかんちゃん・なみちゃん・しろにゃんと共に大賑わいの道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」を更に盛り上げてくれました。

道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」では、5月7日(日)まで毎日オープニングイベントを開催しております。
このゴールデンウィーク、何しよう・・・?
そうだ!道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」に行こう!!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」HP: http://www.izugateway.com/

 

テープカットと久寿玉開披のセレモニーの様子

道の駅(テープカット)

グランドオープン後、多くのお客様で賑わう道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」

道の駅(オープン時)

道の駅、いよいよオープンです!

皆さんこんにちは!

大変長らくお待たせ致しました!

2017年5月1日 ついにオープン致します!

top_image_01

場所は、伊豆縦貫道から伊豆中央道へつながる道の途中、函南町!
伊豆の玄関口として伊豆の「モノ」「コト」「ヒト」が集まり、
それを面白く、タイムリーに発信できる新しい形の道の駅です。

無題

オープンから一週間、毎日イベントも開催予定です!
ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか?
是非、伊豆の新名所を目指してお出かけしてみてはいかがでしょうか?

詳しくはHPをご覧下さい!

http://www.izugateway.com/