皆様、『道の駅』ってご存じですか?
『道の駅』といえば、その地域のお土産を買うことができたり、絶品グルメを味わえるとテレビで取り上げられることが多いですね。食べることが好きな私は近くを通るとついつい寄りたくなってしまいます。
でも実は、『道の駅』ってグルメだけじゃないんですよ、知っていましたか?
『道の駅』の役割ってなんだろう?
・道路利用者に安全で快適な道路交通環境の提供をすること
・地域の振興に寄与すること
上記2点が『道の駅』の目的ですが、少しわかりにくいでしょうか。
『道の駅』には登録用件というものが設定されております。こちらを見るともう少し分かりやすいかもしれませんね。
【登録用件:提供サービス】
・駐車場、トイレ、電話は24時間利用可能
・道路情報や観光情報などの提供
【登録用件:施設構成】
・無料で利用できる十分な容量の駐車場
・清潔なトイレ
・道路情報や地域情報の提供をする施設
・地域振興施設
・主要な歩行経路はバリアフリー化
また、『道の駅』の中には、地域の防災計画上に位置付けられ、情報装置、非常電源、トイレ、備蓄設備、貯水槽等の防災施設を備えたものがあります。
あの東日本大震災では、『道の駅』が救護活動や復旧支援活動の拠点となり、被災地の救援基地や緊急避難者の受け入れ、情報支援、被災地避難所支援、食料品や日用品等を仕入れての営業、お風呂の提供など・・・被災地で大活躍しました。
加和太建設㈱も『道の駅』はじめます
すでに知っていらっしゃる方もいるかも知れませんが、平成27年11月に弊社が代表企業を務める”いずもんかんなみパートナーズ㈱”が函南町と函南「道の駅・川の駅」PFI事業の事業契約を締結しました。平成29年5月には、『函南道の駅』が完成します。
この『函南道の駅』・・・なんと!当社は施工だけでなく、管理・運営も行います。
皆様もご存じ 大社の杜みしま(http://taishanomori.jp/) の運営で培ったノウハウを活かし、地域に必用とされる『道の駅』にしていければと思います。
『道の駅』がグルメだけじゃないことがお分かり頂けましたか?
今後、『道の駅』を訪れる機会がありましたら、是非グルメ以外の観点からもご覧になってみてはいかがでしょうか。