沼津市大岡に分譲地ができました!

みなさん、こんにちは鈴木杏佳です。

街中には桜が咲いており、春の訪れを感じる日々です🌸

 

本日は、弊社の不動産部で開発をした「大岡分譲地」の現地販売会

行ってきましたのでご紹介をさせていただきます🏠

 

🏴大岡分譲地の概要🏴

弊社の不動産部では、いくつか分譲地を開発させていただいていますが、

約1年半かけてようやく

先日「現地販売会」が行われたのが大岡分譲地です。

大岡分譲地は、沼津市の上石田のインターチェンジがすぐそばにある

全12宅地の分譲地です。

門池小学校・中学校が徒歩圏内にあり、土日には家族連れでにぎわっている

門池公園まで約1キロの立地のため、子育てにも良い周辺環境ではないでしょうか。

 

🏴現地販売会にお邪魔しました🏴

 

 

 

 

 

3月の2週間にわたり現地説明販売会が開催されました。

既に成約済みの区画もございますが、現地の様子をご紹介させていただきます。

分譲地の12区画は、約45坪から約60坪の面積で区画分けされています。

分譲地の中心には私道認定を受けている開発道路も整備されており、

お車での移動も不自由なく可能です🚙

 

 

 

 

 

また、分譲地内の西側の宅地(3号地、4号地、5号地)からは

富士山を見ることができます。

2階にリビングを配置すれば毎日富士山を見ることができるかもしれません🗻

 

 

 

 

 

沼津市内で住宅用地をお探しのお客様がいらっしゃいましたら

ぜひ弊社 不動産部 住宅事業室までお問い合わせください📞

(不動産部 住宅事業室 直通電話 055-987-5501)

お土地の開発についても随時ご相談を承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

講習会に行ってきました。

こんにちは。

設計課の八木です。

 

令和6年初めての記事になります。

当社では、昨年よりarchiCADを導入し、3DCADへの取組みを行っております。

今回はその取り組みを加速できる様、静岡県建築士事務所協会が主催の「BIM講習会」に参加してきました。

研修は、12月と1月に開催され講師の指導の下、実際にCAD入力しながら受講する実践的な内容でした。

講師の方が、丁寧に説明して頂けましたので今まで我流で操作していました所が改善出来収穫がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

建設業界の抱える課題のひとつに「人材不足」があります。

建設に携わる労働者の高齢化に加えて「若い人材からの不人気」が更に拍車をかけております。

その業界の問題を解決の一つに建設DXの推進があり建設業界のDXを推進して、生産性向上に期待されているのが「BIM」の導入です。

BIM(ビム)とは「Building Information Modeling」の略称で、直訳すると「建物情報のモデル化」となります。

当社としては、BIMへの取組みだけでなく建設業が抱える課題に対し解決できる様にチャレンジしていきたいと思います。

ONE GAME三島芝本町がオープンします!

みなさまこんにちは!

本日は弊社が2月1日から新しく運営を開始する新規事業「ONE GAME三島芝本町」についてご紹介いたします!

こちらの事業は、弊社の取り組みであるカワタイノベーションコンテスト(通称:KIC)にて提案されたものになります。KICとは、社員が普段業務を行っている中で抱えている課題の解決方法や、新しいチャレンジを社員自らが会社に提案し、見事採択になると事業化されるという弊社ならではの取り組みとなっております。

 

今年で第7回目をむかえるKIC。
「ONE GAME三島芝本町」はKICの取り組みが始まって以来、初めて事業化された施設になっております!

ONEGAME(ワンゲーム)は、eスポーツを通じて就労の技術を向上させ、ゲーム会社やeスポーツ事業に就職するためのスキルを磨く就労継続支援B型事業所となっております。

 

私たち設計課は、こちらの施設の内装デザインを担当しました。

縦横に伸びるライン照明によって奥へ奥へとゲームの世界へ誘われていく世界観をイメージして設計しました。

この世界観を実現するために、現場監督をはじめ職人の皆様の技術がたくさん詰まっております!

ぜひ近くにお立ち寄りの際は足を運んでいただければと思います!

営業本部合宿を行いました!

 

2023年も残り1ヶ月を切りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は営業部に配属されてから初めての年末を迎え、師走の忙しさを感じております。

お世話になった皆様、誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

〇営業本部合宿

本年も12月11日~12日の2日間にわたり営業本部の合宿を行いました!

営業本部では期ごとに目標と達成するためのアクションプランを計画し実行しています。

今回は営業本部として2回目の開催、また新たな試みとして2部制を取り入れた合宿の様子をお伝えしていきます!

 

▼ 1部 1年間の振り返りと今期の目標について

1部では前期の目標・アクションプランに対しての反省と今期の目標設定を行いました。

1つ目のテーマは個々人が立てた目標の振り返り、昨年の取り組みに対しての反省について

2つ目は営業としてお客様により価値を感じてもらえるための手法や、社内から任されている役割を達成するための方法についてグループワークを行い、各グループで発表し目標を決めました。

 

(個々人での発表の様子)

グループワークを通じて営業本部としての共創を考える良い機会となりました。

 

▼ 2部 リーダー層研修

1部が終わり、2部では選抜されたメンバーで研修を行いました。

理想のリーダー像や組織を強くするための施策を考えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

(2部のリーダー層合宿の様子)

 

▼ まとめ

各々に求められる役割、部署としての視座を高く持つ必要があると感じる研修でした。

今回設定した目標の結果がわかるのは1年後です。

営業本部1人1人が当事者意識をもって行動に移していくことでより強い組織にしていきます!

来年度もより一層パワーアップした加和太建設の営業マンの活躍をどうぞお楽しみに♪

寒い日が続きますので皆様も体調にはお気を付けください!

かんなみフェスティバルを開催します!

 

みなさまこんにちは!

本日は弊社が運営している道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」にて行われる

イベントについてご紹介をさせていただきます🍅

 

11月25日に函南町の3つの会場を使って「かんなみフェスティバル」が開催されます。

(事前申込が必要なコンテンツがございます)

 

 

 

 

 

 

 

今回は弊社が協力をしている「トマト祭り」について紹介します。

①絶品トマトをめぐって戦え!

みなさんスペインのトマト投げをご存じですか?
そうです!スペインの町中がトマトで赤く染まるあのイベントです。
本場のように、本物のトマトを投げ合って消費するのではなく、しっかり味わって消費したい!という思いもあり、今回はトマトの形をしたボールに水を入れて投げ合います 🍅ミ

建設会社が企画する「トマト投げ」ですから、「足場」を使って行います!
縦12m×横10m×高さ2mの空間を足場でつくり、3人対3人でゲームを行います!
勝利チームには函南のトマトをプレゼント🍅

参加者の募集方法は、事前WEB申込です!募集期間は10月1日~10月31日、函南町観光協会の公式HPから申込できます!ぜひお友達、ご家族のみなさまお誘いあわせのうえ応募をお願いいたします!

さらにさらに、足場の2段目に観覧席を設置して、白熱の試合を上から観戦できるコンテンツもご用意しています!

 

②魔法の絵の具でよみがえれ!とまぴよちゃん!

函南のB級トマトを乾燥させ、粉末状に加工し、粉末を樹液に溶かした 絵の具を使用します。
この絵の具を製作するのにご協力いただいたのが「LápizPrivate(ラピスプライベート)」様です。

▼Lápiz Private HP(URL:https://www.lapizprivate.com/)

こんなところまで「トマト愛」が隠れています。

 

 

 

 

 

大きさ7m×2mの横断幕に刷毛やローラー等で色付けをします。同時にポストカードサイズの塗り絵の体験・持ち帰りができるブースも設置するので、
ぜひみなさまのピカピカの美的センスでトマト愛を表現してください!

③絶品レシピを探せ!トマトレシピコンテスト

当日川の駅では、同時開催するかんなみ猫おどりに多数のお店が出店予定です。
そこで出店するお店にトマトを活用した料理レシピを考案いただきます。
その中から1番面白い!つくりたい!レシピを来場者の皆さんに投票していただきます!
優秀賞受賞店舗に投票した方の中から10名に、受賞店舗で使用できる5,000円分の食事券を進呈します。

ぜひ美味しいトマト料理を食べにいらしてください。

④日本最大級!?かんなみトマトのパエリア

パエリアはスペインの郷土料理で米と具(魚介・鶏肉など)をオリーブ油で炒め、スープで炊き上げた料理です。
今回のイベントでは直径3mの巨大鍋を活用し、トマトや函南町産野菜、そして魚介を使った約1,400人分のパエリア、日本最大級のパエリアを今回作ります。直径3mの大きさのイメージはこちらです。

 

 

 

 

 

⑤マスコットキャラクター

函南町内の小・中学校にマスコット、マスコット名を公募しました。

結果的に学校376件、中学校190件の計566件のキャラクターの応募がありました!

ご協力をいただいたみなさまありがとうございました🍅

実際に選ばれたキャラクターはイベントのチラシに掲載されている「とまぴよちゃん」です。

イベント当日も会場のいろいろな場所に「とまぴよちゃん」を見ることができます。

 

ぜひ会場にお越しください🍅お待ちしております。