地域振興のための工場とは…?実績あります!

こんにちは!

大人になってもひなあられを沢山食べたい営業支援課の鈴木です。

立春が過ぎ、徐々にあたたかさを感じるこの季節が好きです。

寒暖差があるので風邪や体調不良にはお気を付け下さいね。

 

さて、今回は「市街化調整区域に工場が建てられる」という内容でお送りします。

そもそも市街化調整区域は不要な開発を防ぎ、土地本来の風景や農業などの産業を守るために建物を立てる上での条件が厳しい地域でしたね。

え?工場って不要な開発じゃない?

…と思ったそこのあなた!

不要じゃないんです。雇用が生まれれば人口が増え、人口が増えれば市町が豊かに。

そんなこんなで「地域振興のための工場」(※名称は行政によって異なります)が調整区域にて建設が認められることがあるんです。

ただし、どんな産業の工場でも認められる訳ではありませんので注意が必要です。

技術先端型産業と呼ばれる、医療器具や医薬品の製造・航空宇宙製品の製造等が対象になります。

御社の事業はいかがですか?当てはまるかな…と気になる方は弊社宛にご一報ください!

▼営業支援課:鈴木宛 055-987-5542

yaruki_moeru_businesswoman

 

 

 

 

 

 

 

また、この「地域振興のための工場」として認められるためには諸々の条件があります。

御社の所在している市町にどんな決まりがあるのか?どこを見ればわかるのか?

気になる方は弊社宛にご一報ください!

▼営業支援課:鈴木宛 055-987-5542

yaruki_moeru_businesswoman

 

 

 

 

 

 

 

電話ばかりお願いして、それじゃブログの意味がない?

…仰る通りです!今回は特別に行政のどんなところを見ればよいのかもお知らせします。

Continue reading “地域振興のための工場とは…?実績あります!”

三島市空き店舗活用事業費補助金について

新年明けましておめでとうございます。

 

pics277

最近、益々寒さが厳しくなっていきますね。

世間では、インフルエンザが流行しておりますが、

体調管理に気を付けて、なんとか乗り切りたいものです。

皆様もお身体にはお気を付けください。

 

さて、本日は三島市空き店舗活用事業費補助金について、

ご紹介します。

これから、三島市の中心市街地で出店をしたい!と考えている企業様

必見です。

 

こちらの補助金は、

三島市の中心市街地において、

3か月以上空き店舗になっていた店鋪に出店する方に対し、

 

◎大通り・芝町通り・一番町駅前通りに出店の場合

補助金 200万円以内(家賃上限100万円と改修費上限150万円以内)

 

◎その他区域(条件あり)に出店の場合

補助金 100万円以内(家賃上限100万円と改修費上限150万円以内)

 

が支給される制度です。

 

実は以前からこのような制度は存在していたのですが、

皆様ご存じでしたでしょうか。

 

補助金を受けるには、

 

・昼間営業を行うこと

・出店地域の商店会に加入し、商店会の推薦を受けること

 

など、クリアすべき点がいくつかございますが、

その点はお任せください!

 

私たち加和太の営業マンがお手伝いさせて頂きます!!

 

用地取得から建設までのお手伝いはもちろん、空き店舗情報や補助金対策など、

どんな小さなお困りごとからでも結構です。

是非お気軽にご相談ください。

 

それでは、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

参考HP:三島市役所商工観光課

 

三島市における本社機能の移転・拡充に対する支援制度のご案内

今回は前回の静岡県の支援制度に続き、三島市の支援制度をご紹介致します。

 

前回ご紹介しました「国税」、「県税」の優遇措置に加え「市税(固定資産税、都市計画税)」の優遇措置も合わせて適用可能です。

 

概要

市外に本社を有する企業が本社機能を三島市に移転、又は三島市の既存企業が本社機能を拡充する場合において新増設した資産に対する固定資産税・都市計画税を3年間免除(0円)するものです。

 

課税免除の主な要件

・三島市の地域再生計画に適合していること

・企業の本社機能の移転・拡充の整備が行われていること

・本社機能において従業員数が10人以上(中小企業5人以上)増加すること

・新増設する本社機能の用に供する家屋及び償却資産の取得価格合計が3,800万円以上(中小企業1,900万円以上)であること

・平成30年3月31日までに静岡県より整備計画の認定を受けること

 

*本社機能とは

「調査企画部門」「情報処理部門」「研究開発部門」等の事務所、研究所、研修所をいい工場や店舗などは対象になりません。

 

三島市担当課:企画戦略部政策企画課 TEL 055-983-2616

【全国トップクラス】本社機能の移転・拡充に関する優遇税制を創設しました!

三島市HPはこちら→https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn030450.html

 

当社ではお客様と行政との間に入りサポート致します。

お気軽にお問い合わせください。

町並み+握手

 

 

 

 

 

三島市企業立地ガイド

医療健康産業、ファルマバレープロジェクトへの支援

法人企業の社長様へ、今回は三島市ファルマバレープロジェクト関連事業所集積促進事業補助金に対してのお知らせをさせて頂きます。

 

(1)家賃補助

■対象

①医薬品医療機器等法の許可を持つ企業

三島市内で新たな医薬品・医療機器製造販売業等の支社・支店・営業所等の事務所や工場等を賃貸する企業(薬局、ドラッグストア等の店舗販売業は対象外)

②インキュベートセンター出身企業

静岡県創業者育成施設(インキュベートセンター)を平成25年4月1日に退出し、ファルマバレープロジェクトに基づく事業に参加する企業

■補助額

事務所等の賃貸料(敷金、礼金及び共益費等の費用と消費税を除く)の1/2以内で、1月につき10万円上限(1,000円未満の端数切り捨て)

■期間

1企業につき36月分(3年間で最大360万円)

■条件

①三島市内において、新たに床面積25㎡以上の事務所等を2年以上の契約期間で賃貸すること

②事務所等で行う業務について、既ね1年以上の事業実績を有すること

③補助対象経費が他の制度に基づく補助対象となっていないこと

 

(2)開発生産事業費補助

■対象

三島市内の企業が、ファルマバレーセンターを含むコンソーシアムにおいて行う開発生産事業(事業に要する原材料費、機械装置費、外注加工費、技術導入費、委託費、知的財産権関連経費、専門家謝金、専門家旅費、運搬費等を補助対象経費とします)

■補助額

補助対象経費の2/3以内で、1企業1回を限度とし、100万円上限(1,000円未満の端数切り捨て)

■算定期間

申請の日から当該年度の末日まで

■条件

①事務所等で行う業務について、既ね1年以上の事業実績を有すること

②補助対象経費が他の制度に基づく補助金の対象となっていないこと

 

上記 家賃補助・開発生産事業費補助を活用検討致しませんか?加和太建設では、企業の皆様方を完全サーポート致します。是非この機会にチャレンジしてみませんか?

 

 

伊豆の国市の工業用地紹介

旧伊豆長岡スポーツワールド跡地の紹介

法人企業の社長様

今回は伊豆の国市南江間地内にあります(旧伊豆長岡スポーツワールド跡地)の土地情報を御紹介致します。

伊豆の国市では旧施設内の一部を工業用地Aと工業用地Bとして活用できるよう用地構想を整えております。

伊豆半島の主要幹線道路の一つとなっている国道414号に近接するほか、伊豆中央道や東駿河湾環状道路を経由し、新東名高速道路長泉沼津ICや東名高速道路沼津ICなどの広域交通網へつなげることができる好立地です。

静岡県内はもとより、東京・名古屋圏などへアクセスが向上し、関連企業を含めた多様な企業との連携の可能性を提供します。

この機会に事業用地のご検討はいかがですか?加和太建設では企業の皆様方を完全サポートいたします。基本情報は下記のようになっております。

 

【基本情報】

誘致対象     製造業等

区画       工業用地A  約1.9ha 工場用地B 約5.2ha

用途地域     市街化調整区域

規制       建ぺい率 60% 容積率 200%

地図はこちらです。